9月1日、どんな気分で過ごしていますか?
「食欲の秋」
秋の味覚大好き!
なんと言っても、ねっとりした焼き芋がたまんないですよね!
共感してくれる人いますよねー?w
モンブランも・・・好き。
秋刀魚も最高。
また好きな食べ物について語らいたいです。
今はまだ暑い日が続いているので、冷たいものや水分の多いものを取りすぎてしまいます。内臓が冷えてしまうと、だるくなったり、疲れやすくなってしまいます。
お腹も下しやすくなりますよね。。。辛い。
内臓が冷えて消化機能が悪くなってしまうと、エネルギーがあまり使われなくなって、代謝が悪くなったり、免疫力が低下しやすくなってしまいます。
腸は体を守る免疫細胞が集中しているんですって。(特に小腸ですって。マイブーム小腸)
腸内環境を整えるために食べ物に気をつけたり、内臓マッサージの他に内臓を冷やさない!って事もとっても大切なのですねー。(肝に命じます。w)
冬はおへそを温めたり、HOTの飲み物を飲んだり、ひざ掛けを使ったり冷えないように冷えないように気をつけるけど、夏は気がつかない内に冷えている〜。
熱中症対策も必要だけど、内側にも目を向けていきましょね。
と言うことで、あったかい紅茶を飲みながら書いております。熱い、、、暑い、、、w
9月のヨガレッスンのお知らせです☆
ヨガレッスンとは言っていますが、ヨガの枠を飛び越えたレッスンとなっています。 最近はayanohaファンクショナルトレーニングも取り入れ、以前より少しアクティブに!
身体機能を向上させるべく生徒さんと奮闘しております♪
一緒に楽しみながら身体を知っていきましょう。

ご予約はmiraineHPからお願い致します。
カレンダーの上部に予約フォームがありますよ〜。
☆レッスンを受けてくださるみなさまへ☆
*ご来店いただきましたら、手洗いうがいをお願い致します。
*発熱や咳、喉の痛み等、体調がすぐれない場合は少しの間様子をみてからレッスンにご参加くださいね。
お家でできるセルフケアもありますので無理をされないようにしてください。
*ヨガレッスンご予約の変更、キャンセル料は発生しません。
*マスク着用に関しましては、お客様ご自身にお任せしております。
*着用して行う際は、暑さ、息苦しさを感じやすい為、動きを少し緩やかにしたり、自由に休憩取ってくださいね。
私自身も出勤前に検温を行い、手洗いうがいを徹底し感染拡大防止に努めてまいります。
Comments